許状をいただいてこれから四ヵ伝を学ばれる方、また、すでに許状を以前の先生にいただいているけれども久しぶりにお稽古される方もおられますので、四ヵ伝のお道具などの約束について少しお話しました。一つ一つのお点前も覚えていかなくてはいけないのですが、道具やなりたち?についてもわかってくると、なんとなく全体がつながっていきますね。
ここから奥伝にもつながっていきますので、ちょっと時間をとって、はじめてこういうことをやってみました。私が初めて習った頃に、まだ未熟すぎてなにがなにやらわからなかった・・・という反省もあります(笑)。
少しでも、お茶の広く深い世界を楽しんでくれるお弟子さんが増えていくとうれしいなあ!
